asita no sakuhin!

ハンドメイド販売やってきて分かったことまとめる。

【比較】ハンドメイドマーケットどれがいい?

ハンドメイドのもの専売のマーケット色々あるけど、

どこから始めたらいいか分からない…

 

2015年頃からハンドメイドマーケットで販売してきた経験で、

使わんと分からんそこんところをご紹介します!

 

◆iichi 【見た目も操作も素朴でシンプル】

www.iichi.com専業作家の比率が一番多いといわれるマーケット。

その為に全体的な作品のクォリティが高く、価格も高めのものが多い。

作風はナチュラルだったりわびさび感のある雰囲気のものが多く、年齢層も高め。 

クラフト系も得意で、じっくり手に取ってみたい作品向けです。

 

・画像数 5枚

・手数料 20%

・売上金 月締め、翌月末振込。

・明細 月毎 シンプルで分かりやすい DL不可

・商品カテゴリ ざっくりと分かれている

・バリエーション販売機能 なし

 

少し困る事

・ショップページでカテゴリ別に探すことができない

「作品グループ」という機能で自分で分けることは出来る。

つまり手動で追加する必要がある。よく忘れる。

・カラーバリエーションとかサイズバリエーションとか、そういう機能ない

だから全部一個ずつアップしないといけない。ちょっと面倒い。

 

◆creema【細かく管理できるが操作は上級者向け】

www.creema.jp3つの中では中堅所かな。若い方向けの作品が多く、個性的な作風も多い。

価格は低め~高いものまで幅広いが、価格が高い作品は作家性が突出していたり「この作品ならこれだけするだろうな!」と思わせる作品。

安価な作品も多い中での高価格帯なので、商品を売るには作品はもちろん、撮影やPRについてもスキルが求められる。機能性も高いが使うのは難しい。

 

・画像数 20枚

・手数料 10%

・売上金 申請制(申請月末締め、翌月末振込)

     (4か月以上申請がない場合自動振込)

・明細 月毎/DL可能 複雑なわりに明細に明記されない料金がある

    (返金などで手数料を払った場合や、プロモーション費など) 

・商品カテゴリ 細かく分かれている

・バリエーション販売機能あり!

 

少し困る事

・お金の把握が難しい。売上-手数料や送料=振込金額というのが

 1ページで把握することができない。

・プロモーション機能を使った場合の費用や、返金等の手数料の支払いが出た場合

 明細にのらない為、記憶しておく必要がある。よく忘れる。

・事細かに設定できるが、操作は上級者向け。

・登録した商品を一時的に下げる(お客様に見えない所で、商品登録だけ残す)ということが出来ない。展示に変えるか、登録自体消すか…。

(複製して下書きに入れるという手もあるか…?ちょっと面倒だけど)

 

◆minne【入門編!シンプルさと手軽さを兼ねそろえたマーケット】

minne.comお手軽感の高いハンドメイド専門モール。低価格のものの方が売れている印象があります。作品もお客様も広く浅くなイメージ。

全体のアクセスは多く感じますので、色んな方に広く見てもらうならここ。

作品のクォリティも様々で、販売についての勉強動画なども充実しており、
まずやってみる!の練習には一番やりやすいのではないかと思います。

 

・画像数 25枚

・手数料 10.56%

・売上金 1,000円以上で振込(月末締め 翌月末振込)

     (売り上げが満たない場合は繰越し)

・明細 入金毎/DL不可 シンプルで分かりやすい

    月毎の売上を見ることは出来ない・入金毎は可

・商品カテゴリ 細かく分かれている

 

少し困る事

・在庫での検索機能がほぼ無いに近い

・マーケット全体でハンドメイドが人気なのか、資材が人気なのか正直分からない

 

〇感想

iichiやminneのシンプルさがやりやすい~という時と、

Creemaの細かさが後々、在庫管理しやすぅ!という時とあります。

けど、お金の流れが分かりづらいのは致命的。

一長一短ですね。

参考にして選んでみてください。

 

みなさまの明日の作品に役立ちますように。